-
- 診療案内
診療案内
Outline発疹をよく観察すると共に、発症するに至った様々な要因を入念にお聞きすることが、皮膚病の病態を把握して治療につなげる上で、大変重要と考えております。

アレルギー
アトピー性皮膚炎、乳幼児湿疹、小児湿疹、脂漏性湿疹、ふけ症、接触皮膚炎、貨幣状湿疹、自家感作性湿疹、主婦手湿疹、しっしん、化粧品かぶれ、リップクリームかぶれ、手荒れ、洗剤かぶれ、消毒液かぶれ、鎮痒剤かぶれ、毛虫かぶれ、日光皮膚炎、ビダール苔癬、汗疱、皮脂欠乏性湿疹、痒疹、結節性痒疹、じんましん、虫刺され、ジベールばら色粃糠疹、皮膚そう痒症、薬疹、中毒疹、アレルギー性鼻炎、花粉症、食物アレルギー、ペットアレルギー、ほか

細菌・カビ・ウイルス、虫による感染
にきび、おでき、せつ、よう、とびひ、蜂巣炎、化膿性アテローム、酒さ、みずむし、爪水虫、たむし、皮膚カンジダ症、カンジダ性爪囲炎、口腔内カンジダ症、癜風、単純ヘルペス、カポジ水痘様発疹症、帯状ヘルペス、いぼ、水いぼ、リンゴ病、手足口病、ジアノッティ症候群、しらみ、疥癬、ほか

角化症
さめはだ(魚鱗癬)、うおのめ、たこ、足底角化症、ほか

炎症性角化症
尋常性乾癬、乾癬性関節炎、掌蹠膿疱症、アロポーけい留指端皮膚炎、ほか

皮膚腫瘍
しみ、脂漏性角化症、アクロコルドン、色素性母斑、脂腺母斑、毛細血管拡張性肉芽腫、老人性血管腫、老人性脂腺増生、ほか

その他
円形脱毛症、男性型脱毛、しろなまず、まき爪、あせも、多汗症、多形滲出性紅斑、尋常性天疱瘡、類天疱瘡、ヘイリー・ヘイリー病、褥瘡(床ずれ)、やけど、ぶつぶつ、あかみ、かゆみ、できもの
診療 時間 | 午前 9:00 ~ 12:30 | 午後 16:00 ~ 19:00 |
---|---|---|
月 | 〇 | 〇 |
火 | 〇 | 〇 |
水 | × | × |
木 | 〇 | 〇 |
金 | 〇 | 〇 |
土 | 〇 | × |